お問い合わせ・資料請求

お問い合わせ・資料請求

技術検索

技術検索

技術検索

技術検索

メニュー

メニュー

ニュースリリース 一覧 2023.07.28

令和5年9月28日 第11回フォーラムのご案内

「インフラメンテナンス国民会議近畿本部フォーラム」では、施設管理者等が抱えるイン

フラの維持管理の課題(ニーズ)について、民間企業等を交え課題解決に向けた討議の

参加者を8月16日(水)まで募集します。



1.日時、場所

日 時:令和5年9月28日(木)(時間は未定)

場 所:近畿地方整備局 会議室(大阪市中央区大手前3丁目1-41)



2.討議テーマ(詳細は、別紙1「班別討議テーマ」をご参照下さい。)

以下のテーマに基づき、民間企業者等を交え情報の共有を図り、

民間企業者等の保有する技術の情報提供などを行います。



①鋼板接着された床版の調査技術

②人道つり橋のメインケーブルの張替え技術

③橋梁点検等における近接目視の代替え技術

④斜張橋等のケーブル点検技術

⑤路面の点検が簡単に可能な技術

⑥常時水没してる構造物点検等の効率化技術

⑦護岸背面の空洞調査技術

⑧堤防等のり面における除草の効率化技術

⑨下水圧送管の点検技術

⑩土中アンカー点検技術

⑪伸縮装置付近からの漏水防止技術

⑫点検の経年を把握する技術



3.討議参加者の募集

第11回フォーラムで「討議に参加する民間企業者等」を募集します。

締め切り:令和5年8月16日(水)12:00



応募方法

【Webフォームによる応募について】※なるべくこちらでお申し込みをお願いします。

下記の応募ページより必要事項を入力、応募をお願いします。

応募ページはこちらをクリック



【用紙による応募について】

別紙3「参加申込書」に必要事項を記入のうえ、下記応募先のアドレスまで送付をお願いします。

近畿本部フォーラム事務局(一般社団法人 国土政策研究会 関西支部)

アドレス :kansaishibu-jimukyoku@kokuseiken.or.jp



※詳細は、別紙2「募集要領」をご確認ください。

※複数機関から申込があったテーマについては、9月28日(木)開催予定の

「第11回フォーラム」において、討議をしていただきます。開催の詳細は、事務局より別途案内します。



施設管理者様(自治体)が抱えている問題に対する

アイデアやノウハウを提供していただける企業様・団体様は、ぜひご参加いただければと存じます。

詳細は下記資料をご確認ください。



■資料

【別紙1】_第11回フォーラム班別討議テーマ

【別紙2】_募集要領(フォーラム)

【別紙3】_第11回フォーラム参加申込書

TOPへ