お問い合わせ・資料請求

お問い合わせ・資料請求

技術検索

技術検索

求人検索

求人検索

技術検索

技術検索

求人検索

求人検索

メニュー

メニュー

包括的民間委託等の導入推進WG一覧

インフラメンテナンス本格化時代における自治体技術者のあり方

インフラメンテナンス本格化時代における自治体技術者のあり方

開催概要

  • 日時
    令和6年 5月24日(金) 14:30~
  • 場所
    花博記念公園内鶴見緑地附属展示場(屋外)特設テント

プログラム

話題提供

総力戦で取り組むインフラマネジメント~持続可能なインフラメンテナンスの実現に向けて~

岩井 聖 氏
国土交通省 総合政策局 公共事業企画調整課 企画調整官
岩井 聖 氏
話題提供

いまこそ再認識すべき技術職員の存在価値

倉田 哲郎 氏
大阪大学社会技術共創センター 招聘教授(前箕面市長、現クモノスコーポレーション副社長)
倉田 哲郎 氏
パネルディスカッション

どうする?自治体のインフラメンテナンス技術者!

板倉 信一郎
コーディネーター
インフラメンテナンス国民会議近畿本部フォーラム 包括的民間委託等の導入推進WG長
板倉 信一郎
パネリスト
川西市 土木部 道路管理課 道路補修担当課長
中津留 幸紀 氏
十津川村建設課長
大前 貴広 氏
特定非営利活動法人 橋守支援センター 理事長
坂野 昌弘 氏
兵庫県まちづくり技術センター 但馬事務所長
藤輪 友宏 氏
TOPへ