第29回実証実験【斜張橋等のケーブル点検技術】

実証実験

第29回実証実験【斜張橋等のケーブル点検技術】

2025.03.21

開催概要

日時

令和 7 年 2 月 18 日(火)13:30~16:00

場所

富田林市若松町東 1 丁目 9 番地先(石川サイクル橋)

参加者

施 設 管 理 者:8名(大阪府)
実 験 実 施 者:1名(東京製綱(株))2名((株)長大)
事務局:4名(国土政策研究会)
国土交通省:4名(近畿地方整備局)
メンター:1名(近畿情報ワーキング長)
フォーラムリーダー :1名
出席者合計21名

[施設管理者]ニーズ

[施設管理者:大阪府]
求める技術:斜張橋等のケーブル点検技術

[実験実施者]シーズ技術

・東京製鋼(株)
「全磁束法によりケーブルの劣化状況を測定する技術」
・(株)長大
「渦流探傷試験装置を搭載したケーブル点検ロボットで
内部銅線の腐食を検査する技術」